2017年8月30日水曜日

8月27日 うちわ作り&足湯

みなさんこんにちは!HARUの渡邉です。
今回は石巻の大森仮設でうちわ作りと足湯をしてきました。

うちわは、もととなるイラストにぬり絵をしてもらい、そのあとうちわの型に貼り付けて作りました。


朝顔や花火大会の絵、ピカチュウや妖怪ウォッチまでたくさんのぬり絵があり、みなさん真剣に取り組んでいらっしゃいました!



楽しくおしゃべりしながら、ときには住民の方同士で教え合いながら、わいわいとにぎやかな会となりました。

ぬり方を工夫したり、折り紙を貼ってアレンジを加えたりして、最後にはみなさんとってもすてきな作品が完成しました!(´▽`)
まだ暑さが残っているので、ぜひ使っていただきたいですね。


足湯にも来ていただき、普段の生活やお孫さんのことなど、たくさんお話をすることができました。
うちわ作りの作業をひと休みしたみなさんと、じっくりお話をすることができてよかったです(´∀`)



次回は9/9に同じ場所でおこなわれる夏祭りに参加する予定です!



2017年8月18日金曜日

8月10日-11日 こでらんね夏まつりのお手伝い

みなさんこんにちは!HARUの関です。
8月というのにも関わらずお天気が悪く涼しい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

わたしたちは、8月10日、11日の2日間、山元町の小平で行われた「こでらんね夏まつり」のお手伝いをしてきました。
こちらは、5月に行われた山元町種まき会議への参加がきっかけで参加させていただくことになりました(ブログ記事「5月28日 山元町未来への種まき会議」)。

「こでらんね」とは、東北の方言で「たまらないほど素晴らしい」といった意味なのだそうです。

10日は事前準備ということで、翌日の本番に向け公園内の飾り付けや清掃などをしました。
箒や熊手を使って落ち葉や雑草を取り除いていきます。


来場者の方に気持ち良く楽しんでいただくために、こういった準備はとても大切ですね!

そして迎えた11日は、朝から悪天候…
しかし、規模は縮小しつつもお祭りは元気良くスタート!

司会の方のとても面白いトークや、音楽や踊りなどの素晴らしいパフォーマンスによって活気がどんどん高まっていきました。

屋台や催し物には来場者の方に楽しんでいただく工夫がたくさん!
シャボン玉やスモークがステージを演出し、盛り上がりを後押しします。

わたしたちHARUは、場所をお借りして子どもたちと一緒に「ポンポンロケット」を作りました。

作り方はとっても簡単です。
トイレットペーパーの芯の片方の穴をビニール袋で覆い、紙コップにペンで好きな絵を描くと世界に一つのオリジナルロケットのできあがり!

芯に息を吹き込んでビニール袋を膨らませ、それを勢い良く手で潰すことで芯に乗せた紙コップが飛んでいく仕組みです。

絵をとても丁寧に描く子、飛距離を競争し合う子…それぞれの楽しみ方で遊んでくれました(*´-`)


お祭りの活気が空にも通じたのか雨も次第に弱まり、最後に行われた抽選会はその場にいた全員がひとつになって大盛り上がりでした。


今回は、山元町の住民の方が1から自ら作り上げる素敵なお祭りに参加することができて良かったです!
冬には同じ小平農村公園で「コダナリエ」というイルミネーションが行われるので、そちらもお手伝いできたらと考えています。



2017年8月9日水曜日

8月5日 夏の遊び隊

こんにちは!HARUの渡邉です。

今回は山元町の夏の遊び隊という、大人も子供も一緒になって遊べるお祭りに参加してきました!
5月におこなわれた春の遊び隊では運営のお手伝いだったのですが(ブログ記事「5月4日 春の遊び隊」)、今回はわたしたちもブースを企画しました(*^^*)

内容は、ダイラタンシー(ゆっくり触ると液体、急に触ると個体になる不思議なもの)・水中シャボン玉・アルソミトラ(飛ばして遊べる折り紙)・踊る紙コップづくりと、少し化学らしいことをしてきました!

東北学院大の方が手伝ってくださり、わたしたちのブースはたくさんの方が来て、遊んでいってくれました。

とくにダイラタンシーという、片栗粉と水だけでできた不思議な感触のものが人気で、悲鳴をあげながら手を入れる子や、いつまでもそこから離れずに触っている子もいました(´∀`)



お祭りには、子どもから大人までたくさんの人が来てくださって、ほかのブースも、皿回しや輪投げ、折り紙やカブトムシ販売など楽しいものばかりで、とっても盛り上がりました。

夕方からは大人の遊び隊ということで、野外ライブが開かれており、こちらも大変盛り上がりました✨
みなさんが楽しめるお祭りというのはいいものですね。

今度は8/11にも山元町で夏祭りが開かれます。HARUもお手伝いとして参加する予定ですので、お楽しみに♪



東北大学地域復興プロジェクト"HARU"は、
東日本大震災からの復興支援・地域再生を目的として結成されたボランティア団体です。
現在は主に、仮設住宅での
支援活動をおこなっています。
東北大学の公認をいただいており、今後も地域に寄り添った活動を続けていく予定です。