広島大学OPERATIONつながりhttp://t-trip.6.ql.bz/~t-trip/tsunagari/さんは今回で6度目の被災地ボランティアです。以前からHARUのメンバーの中にも交流がある人もいて、何度も東北に来て、地元の人と1対1の関係を築いている団体です。
岡山大学ILOHA https://www.facebook.com/pages/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%AF/250174475084569さん
は、まだ出来て1年という新しい団体で今回は震災時の医療について学びに東北に来られたそうです。
交流会では、まず各団体の紹介が行われました。
OPERATIONつながり
岡山大学ILOHA
東北大学HARU
その後はグループに分かれてのディスカッションをしました。
『3・ 11の前後でなにか影響をうけましたか?』と『 今後も震災に向き合うとしたら、 どのように関わっていきたいですか?』について話しました。
震災の時のそれぞれの話が聞けて有意義でした。特に広島・岡山の学生が私たち仙台の学生の被災体験を聴き入っているのが印象的でした。
また、みんなそれぞれ遠方から悩みながらボランティア活動していることも共有できました。
「今後は遠方からでもできることをしていきたい」や「もっと専門的に被災地に携わっていきたい」など多様な意見が出ました。
今後も積極的に他大学の学生と協力して、復興に寄与していければと思います。
(井上)
0 件のコメント:
コメントを投稿