みなさん、こんにちは!
学祭プロジェクトの西塚です。
さくらんぼといえば…!やっぱり山形県でしょう!!
ということで、今回は「山形さくらんぼサイダー」の紹介をしたいと思います。
担当者の方からお話を頂くことができました。
「商品に対する思いをお聞かせください。」
「山形県産さくらんぼのブランド向上を目的に、「山形さくらんぼサイダー」を発売いたしました。生産量日本一を誇る山形県産さくらんぼならではの、優しい甘さとほど良い酸味で華やかな香りと淡い桜色が楽しめる炭酸飲料に仕上げました。味覚アドバイスをアル・ケッチァーノ 奥田政行氏よりいただき、パッケージは東北芸術工科大学 中山ダイスケ氏にデザインしていただきました。 」
山形のさくらんぼを全国に広めたいという強い思いを感じます…!
「大学生・消費者に向けてメッセージをお願いします。」
「山形を代表する「さくらんぼ」を味わえる飲料となっております。やさしく上品なおいしさがいつでも楽しめるサイダーです。ぜひ、ご賞味ください。」
ありがとうございました!
山形の魅力たっぷりの「山形さくらんぼサイダー」、皆さんもぜひ味わってみてください!
学祭間近になってきました。
"HARU"学祭メンバーも着々と準備を進めています(`・ω・´)
「東北の魅力」を全力で伝えていけるよう、頑張りたいと思います!
ぜひぜひ"HARU"のお店に足を運んでみてくださいね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿